私が実際に使ってるおすすめの無料歩数計アプリの紹介です。
私は現在11個の無料歩数計アプリを使っています。
全て商品が当選したり交換できるものばかりです。
今日紹介するアプリは
中村アンさんが出演しているTVCMだ話題沸騰中の
FiNC ダイエット/ヘルスケアアプリ
です。
たくさんの優れた機能を兼ね備えていますが
このブログではお得情報を発信していますので
今回は「歩数計」「ポイントの貯め方」「貯めたポイントの使い方」を中心に
紹介していきます。
FiNCとは?
FiNC/フィンク ダイエットトレーナーアプリは、特許を取得したパーソナルトレーナーAI(人工知能)を内蔵したヘルスケアプラットフォームアプリです。
「カラダのすべてを、ひとつのアプリで。」をコンセプトに、
現在700万ダウンロードを突破した
ダイエットアプリ国内No.1のアプリです。
ヘルスケア分野における人工知能に関連した技術で、57件の特許を取得しています。
スマートフォンを持ち歩くだけで毎日の歩数が貯まり、体重・睡眠時間・食事といったライフログの記録や、歩数に応じて、FiNCモールで使用できるポイントが付与されます。
専門家が発信するエクササイズ・ストレッチ・ヘルシーレシピ・ヨガといった動画コンテンツや、20万件もの食品データベースをはじめ、様々な栄養及び運動プログラムを内蔵し、パーソナルトレーナーAIが、ユーザーの興味や悩みにあったメニューを厳選してくれます。
FiNCでできる事
【アプリ一つでまとめて管理】
・体重
・食事・カロリー
・歩数
・睡眠時間
・生理
・血圧
・糖代謝
これらをアプリ内で全て管理できます。
【最先端AIトレーナーによるパーソナル指導】
チャットを使って美容や健康のアドバイスがもらえます。
【ラクに続けられるメニューを厳選してお届け】
栄養士や料理研究家が作ったヘルシーレシピ
プロトレーナーが提案するフィットネスメニュー
など興味や悩みに合ったメニューを厳選してくれます。
【AIによるライフログの入力サポート】
【有名芸能人・モデル・アスリートなどが公式ユーザーとして参加】
美容や健康情報をタイムラインでいつでも見ることができます。
【スマホを持ち歩くだけで歩数とポイントが自然に貯まる】
➡️今回はこの項目とポイントの使いたかについて説明していきます。
コインの貯め方
新規会員登録で貯める
アプリのインストールはこちらから

会員登録の手順
LINEで登録とメールアドレスで登録する方法があります。
LINEだと仮登録までしかできず
本登録をする為にメールアドレスが必須なので
初めからメールアドレスで登録する方法をおすすめします。
メールアドレスの登録・パスワードの設定をします。
・性別
・生年月日
・使う目的
・身長
・体重
・理想体重
・今の状況
などの入力があります。
これらのチュートリアルを完了すると
500ポイントもらえます。
招待コードの入力で貯める
チュートリアルが完了したら
すぐに本登録をします。
登録したメールアドレスに
「重要 FiNC会員登録最終ステップ」のメールが届いているので
URLをクリックして本登録を完了させて下さい。
本登録が終わったらアプリに戻り
赤で囲った左上をタップ
プロフィール内の「コード入力」をタップ
コード内に私の招待コードを
入力してもらえたら嬉しいです。
「tk1nyfzu」
登録完了で500ポイントもらえます。
初回アンケートに答えて貯める
下部のバナーのお知らせから
メッセージが届きます。
初回アンケートに答えると1000ポイントもらえます。
このポイントは後日付与になります。
新規会員登録終了で
すぐに付与されるポイントは1000ポイント
で後日付与にされるポイントを合わせると
2000ポイントになります。
ログインで貯める
・Dailyログイン+1
・Weeklyログイン+10
毎日の記録で貯める
・体重記録+1
・睡眠時間+1
・食事+1
毎日歩いて貯める
・1500歩+1
・3000歩+1
・5000歩+1
・10000歩+1
ミッションで貯める
定期的にミッションが配信されます。
何項目かミッションがあり
1項目につきミッションクリア+5
クイズに正解して貯める
下部のバナーの「お知らせ」➡️上部の「ポイント」タブに毎日
FiNCクイズが届きます。
クイズは全部で5門、チャット形式で出題された問題に答えて
クイズに正解+1
間違えてもクイズは何回もやり直せます。
やり直して正解でもポイントはもらえます。
キャンペーンで貯める
突発的にアンケートに答えたり
メールマガジン購読、キャンペーンの参加することでポイントがもらえます。
私のポイント履歴
以上がポイントの貯め方になります。
次は
貯めたポイントの使い方
について説明していきます。
FiNCモールで商品を購入する
FiNCモールでは
・フード
・ドリンク
・オーラルケア
・バス
・スリープ
・ヘアケア
・ボディケア
・ライフスタイル
・トレーニング&フィットネス
・セルフチェック
のカテゴリーに分類されて様々な商品があります。
1ポイント=1円でお買い物ができます。
私が購入した商品の一部です。
全てポイントで購入しました。
FiNCアプリ内の各種アクションを通じてモール人気商品の割引クーポンを取得できます。なかには最大で50%OFFクーポンの商品もあります。
FiNCモール内でも定期的に抽選でクーポンの当たるイベントも開催しています。
まとめ
今回はFiNCのアプリの紹介でした。
ダイエットや健康な体作りをサポートしてもらえたり
自分の身体の管理をしながら
ポイントが貯まりお得に商品が購入できたり、交換できるのでとてもおすすめです。
私は無料会員で続けていますが
プレミアム特典のある有料会員もあります。
気になる方はチェックしてみて下さい。
インストールはこちらから
私の招待コードです。
「tk1nyfzu」
インストールが完了したら会員登録の手順を参考に登録を進めて下さい。
